- ブログ
「ブレードランナー2049」の予習を兼ねてメッセージを観る。宇宙船が「ばかうけ」にしか見えないというアレだ。「ロサンゼルス決戦」のように異星人と戦う映画ではないので地味な映画ではある。「サピア・ウォーフの仮説」というのは架空の話だと思っていたら実在の学説なんですね。邦題は「メッセージ」だけど原題の「Arrival」でよかった気がする。異星人と接触する前からヒロインの時間は変容していたのか映画ではわからなかったので今度原作を読んでみよう。
- ブログ
海上石油プラットフォームでの爆発、石油流出事故を題材にした映画。叩き上げの現場責任者が「デンタルフロスを使ってるか?」と主人公に訊ねる。つまりちゃんと検査とメインテナンスをやっておけば高い歯科治療費を払わなくて済むぞ!という当てこすりを経費削減のため安全管理を蔑ろにする石油会社の人間に皮肉を言っているわけです。もちろんメインテナンスやテストを端折った結果、海上石油プラットフォーム“ディープウォーターホライズン”の爆発炎上事故はアメリカ史上最悪の原油流出事故になってしまったわけです。アメリカは医療費が恐ろしく高いので比喩として成立するんだなぁと思いました。