news

土用の丑の日

はっきり言ってウナギを食べなくても全然構わない。子供が小さい時は食育の一環とも考えていたけどもう大きいからもう良いよね。厚切りベーコンに蒲焼のタレをつけて焼いた方が美味い気がする。でも嫁はどうしてもウナギを食べさせたいらしい。こう暑くなってくると本当にウナギ食べたくない。肉類が潤沢ではなかった江戸時代なら仕方ないが、今なら冷やし豚しゃぶがオススメですね。

転送サービス

アメリカのAMAZONを転送サービスで利用してみたけど遅い。マーケットプレイスで仕方無いとは思っていたが2週間ぐらいは余裕で転送サービスに届かない!買い物しても3日ぐらいで届くのが日本アマゾンなのに結局、転送サービスが確認してこちらに届くのが約4週間後。やはり日本の宅配は頑張ってくれているんだな。股下34インチのトレッキングパンツは日本では滅多に無いので便利ではあるのだけれど待ちくたびれる。

帰ってきたヒトラー

半分ドキュメンタリーのような映画。ヒトラー役の俳優が実際に一般人の前に現れ、即興で演説を行い撮影をしたようだ。原作とちょっと違うが手堅くまとめてあるのではないでしょうか。現代においてヒトラーが「緑の党」を最も評価するというのも面白いけど、「緑の党」自体の創立・理念はナチス直系の自然賛美・保護から来ているという話を聞いたことがあるがドイツでは常識なのかもしれない。

アーカイブ